■ 第22回 依存、裏切り、そして逃亡へ
そういったわけでクロガネです。ご無沙汰しておりました。
この記事を書いているのは、DLC配信の前日だったりします。今日中にアップ出来るのか。
今回は、いい加減にポケモン図鑑完成を目指そうと思います。
いや、正確には「ポケモン図鑑を完成させるにあたり人様を巻き込んでやらかした所業の数々」を白状しようかと。
ほんと、その節はご迷惑をおかけしました。反省はしているよ。ほんとだよ。
事の発端は、この「イルカマン」。図鑑を埋めるにあたり、「ナミイルカ」が「イルカマン」へと進化するらしいことを知りました。
その時点では「ある程度レベル上げれば進化するやつでしょ」と軽く考えていたものの、念のために条件を確認してみたら。
「マルチプレイ中、LV.38以上にLVアップ」
……マルチ……プレイ……?
……クロガネくんに、友達がいるとでも?
と、いうワケで、プレイヤーの伝手で、お友達Bさんに来て頂きました。あらやだ美少年。被害者その1。色違いのリザードンはBさんの相棒です。一緒にスクショ撮らせてもらっちゃったもんね!
ナミイルカの進化はもちろん、ここぞとばかりに交換進化も手伝って頂きました。
↑画像はヤドンをヤドキングにしてるところだったかな? その際にモクローを頂き、なんか私しか得してない状態。
一方で私が差し上げたものと言えば、ネタを仕込んだミミズズとか白バスラオ…………そ、そんな目で見ないで!
更に駄々をこね、まだ一人では太刀打ち出来ないランクのテラレイドバトルもご助力頂きました。
ちなみに相手はバチンウニ。かわいい。……え? ソロでもどうにか出来るだろって?
無茶言うな! こっちは育成間に合ってないんだぞ! バチンウニに謝れ!
バトルを終えた直後イベント発生。ジニア先生から連絡が入りました。
お友達と遊んでる時にイベント発生しちゃうと、待たせちゃうからちょっと焦りますね。
友達の前で親に叱られてる時みたいに……あれ? そうでもない?
イベントが終わったら気を取り直してピクニック。
ある意味、今回のメインイベントと言えなくもない。
…………出来上がったサンドイッチはこちら!
当然のように豆腐を入れる2人。もちろん示し合わせてなどいません。
むしろ、「ここで入れない方がおかしい」という強い意思すらありました。
でもこれ、ちゃんとパンで挟めてるから成功と言えるのでは。ひどいと上のパンどっか吹っ飛んでいくからね。ほんとあの挙動は何なんだろうか。
せっかくなので記念撮影しようとしたら、ど真ん前で眠り出すセグレイブ。
クロガネくん、ちょっと自由に育てすぎなのでは?
制服からも解るようにBさんはグレープアカデミー生なので、ミライドンで大地を駆っておられます。
もちろん、図鑑記録用にお借りしました。この交換作業の時が一番緊張したかもしれない。
再びBさんにお返し完了するまでは、生きた心地がしませんでした。手汗ひどかった。
さて、ミライドンを図鑑に載せたことで、クロガネくんのポケモン図鑑は見事完成……のはずだったのですが。
何故か何もイベントが発生せず、一体どういうことだと図鑑を再確認したところ、なんと抜けがありやがった……!
ドロンチを、ドラパルトに進化させ忘れてた……!
慌ててふしぎなアメを口にねじ込み、事なきを得ました。流石クロガネくんです。お前なぁ。
(焦ってスクショ撮ったせいで、雑な祝辞をもらった感じになってる)
一波乱ありましたが、今度こそ図鑑完成です。ヤッター!
Bさん、本当にありがとうございました! 若干どころか、かなりテンパってて申し訳ないです!
ちなみに、Bさんからは私の最推しポケモンであるアーマーガア(でっかい)を頂戴してしまいました。
アーマーガアです。大好きなアーマーガアなんですが……。
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!
(ありがとう、と言っております)
さて、図鑑が完成したのでジニア先生に見せびらかすことにしました。
……その台詞、素で言ってるのか、わざと言ってるのかで、君に対する評価が180度変わるのだが。
いや、ジニア先生好きですよ。クセが強めのメガネとか。
おぉ、いいものもらった。
途中から校長も登場。なかなかメタい賞状も頂きました。やったぜ。
校長、一人称は「校長」でしたっけ?
さて、図鑑完成のイベントを終えた時点で、本編のイベントは一通り消化できました。
実はサワロ先生のイベントがまだ最後までいってないんですが、それはまた追々。
予定では、今回で本編のプレイ日記をいったん終えるつもりだったんですが、いつの間にDLC「ゼロの秘宝」の配信が目前に迫ってきちゃいまして……いや、目前どころか鼻の頭に触れちゃってるぐらいなんですけどもね。えぇ。
もちろん、こちらもモリモリ遊ぶ予定なので、いっそこのまま続けていってもいいんじゃないかなぁと思うわけです。
正直、どうするかまだ決め兼ねてるので……そうだ、ひとまず、お友達と遊んだ時のお話をしましょうか。
2人の新たな被害者とのお話を。
かまって下さったのは、MさんとNさんのMNコンビ(今考えた)。被害者その2&その3。
別のゲームで遊んだ後、突発的に発生した二次会のような集いだったので、やりたい放題でした。
↑画像は、それぞれのミミズズを持ち寄って遊んでいたら、野良ミミズズにエンカウントした様子。画面にミミズズしかいねぇ。
奥に小さく写っているお二人がMさんとNさん。
ピクニックしてミミズズの寝姿を鑑賞してみたり。カワイイネー(棒)。
そうそう、ピクニックと言えばサンドイッチ作り。3人で作るから……なんか長ぇな!?
収まりきれずに飛び出している豆腐たち。だからなんで全員豆腐を入れたがる。そこに豆腐があるからだ。そうですか。
楽しい豆腐ピクニックが終わったら、当然のようにレイドを手伝って頂きました。義務化させるな。
相変わらず育成してないのよぉ、クロガネくんは。
目当ての結晶の付近へとファストトラベルしたところ、出現位置で3身合体。
誰がどのパーツか解るかな……って、そうだった。まだちゃんと紹介してませんでしたね。
上がMさん、下がNさん。
……す、すみません。Nさんとのスクショも撮ったはずなんですが、画像が、み、見当たらなくてですね。
いやほんとごめんなさい後ほど御自宅へ謝罪にうかがいますので……(こわい)
しかし、失態はそれだけでは終わらなかった。
レイドをこなしつつ雪原で遊び回っていたところ、色違いのコダックを発見。
喜び勇んで捕獲してご満悦……までは良かったのだけど、私は大きな勘違いをしていたのです。
マルチで遊んでる時って、みんなにも同じポケモンが見えてる仕様なのですね……_(:3 」∠ )_
つまり君は、お招きしたお二方を差し置いて一人勝手にコダック捕まえちゃったということなのだよクロガネくん……!
え? 悪質な責任転嫁!? なんのことかな!?
……ここで、↓の画像を見て頂きたい。
後日Mさんからご提供頂いた貴重な画像である。
お解り頂けただろうか。
Mさん視点でも色違いコダックが出現しているという、紛れもない証拠だ。
クロガネがコダックの真正面に立っている姿が、はっきりと写っている。
以上が、色違いコダック独断捕獲事件の顛末である。
なお、容疑者である少年Kは、現在、林間学校で『キタカミの里』へ向かっているという。
我々取材班も彼を追い、急遽、キタカミの里を目指すことにしたのであった。
【次号へ続く】
と、いうわけで最終回は延期になりました。
次回「キタカミの里」編、乞うご期待……!
いや、本当にごめんなさい。反省していたりいなかったり。