ポケットモンスター スカーレット プレイ日記 第8回

投稿者: | 2023年6月10日

■ 第8回 就職内々々々々定


かべのなかにいる(パピモッチが)。

チャンプルタウン

到着しましたチャンプルタウン。周辺にゾロア&メタモンが出現するので早速狩ります……が。
メタモンはボコボコ出てくるのに、ゾロアが出ない。とにかく出ない。
最初出た時、クロガネくんが間違って倒しちゃったんだよなぁ……(責任転嫁)。


メンチ切り合うのはやめなさい。

結局、一時間近く粘っても出現せず。仕方ないのでジム戦を先に済ませようと踵を返した瞬間、ネッコアラと衝突。
戦うの億劫だから逃げるかぁと思っていたら、正体がゾロアでした。
……物欲センサー仕事しすぎだ。休め。

ところで、天候変化で強風が吹き出したら、近くを歩いてたプリンがすんごい勢いで吹っ飛んでいったんですが……バグではないよね?

チャンプルジム


建物に入るなり、ネモちゃん登場。バトルの約束をすることに。
クロガネ君の手持ちに合わせたいので、先にジム戦を済ませろ、ですって。
…………随分と余裕だなぁ? あぁん?

そうそう。完全に余談ですが、前回からクロガネ君のリュックが新しくなってます。
私も画像確認してて今気付き、というか思い出し、この文章を書きました。
ごめんな。君の服装この後も割と迷走するから、細かい過程は覚えてなかったんだよ。


チャンプルジムのジムテストは、人気店「宝食堂」でヒミツのメニューを注文すること。
ヒミツのメニューの内容はもちろんヒミツなので、そのヒントを得るところからやらなきゃなりません。

ヒントは全部で4つ。クロガネ含むジムテスト挑戦者4名にそれぞれ1つずつ与えられているので、挑戦者同士でバトって潰し合い、相手の持つヒントを奪取する必要があります。
そして挑戦者の頂点に立ったものだけが、ヒミツのメニューを知ることが出来るのだ……! サツバツ!

ちなみに、クロガネくんがもらったヒントは「常連の食べ方」。
詳しくは宝食堂で話を聞けるようです。

そういったわけで、ジムテスト開始。
町には挑戦者と思しきトレーナーが3名いるので、早速襲撃。クロガネくんは強襲がだぁいすき。

宝食堂


3つのヒントを奪ったら「宝食堂」へ。クロガネくんの分のヒントを教えてもらいます。
↑の画像はジムテスト開始前の店内ですが、テスト開始後は、カウンター席にスーツ姿の男性がいます。
常連さんである彼から「レモン」というヒントをゲット。
それにしても、不自然に座敷席がでかいな、ここ。


ヒミツのメニューを正しくオーダーし、ジムテストクリアしたのはいいのですが。
……皆さんお気付きでしょうか、座敷席がおかしなことになっていることを。
町で「バトルコートが見当たらない」って話を聞いてたし、そもそも珍しく店内グラフィックがあるから(今作は店内グラフィックが無い)予想はついてたけど……座ってたお客さん達どこ行った?


チャンプルジムのジムリーダーは「アオキ」さん。ヒントをくれたサラリーマンさんです。
「非凡サラリーマン」と呼ばれた彼は、ちょっと猫背。
自己紹介で「配属」って言っちゃうあたり、哀愁を感じる。

VS ジムリーダー アオキネッコアラ/ノコッチ/ムクホーク


アオキはノーマルタイプの使い手。そして私は手持ちをメモし忘れていた無能。
覚えてるのは、ビビヨン昏睡戦法がうまく刺さらなかったことぐらい。最終的にLV差でゴリ押した記憶が。


戦闘後のやりとりも、他のトレーナーとは一風変わった感があって好きです。
個人的には一番好きなジムリーダーかもしれない。一番スクショの枚数が多くなってしまった。
クロガネくんもアオキさん好きなの? あぁ、ごはん奢ってくれたからね。


ジムに戻るとオモダカさん登場。チリちゃんからも話を聞いたようです。
幸か不幸か、青田買いの候補になったらしいクロガネくん。
ネモちゃんが「クロガネはわたしが最初に目を付けた」と怖い主張するものの、リーグ委員長、そしてトップチャンピオンからの直々の声掛けに、クロガネくん的には満更……え? 人の下で働きたくない?

何はともあれ、当初の約束通りネモちゃんとバトルするお時間。
しかも今回はオモダカさんの立ち会いのもと、ということになっちゃった。


手持ちはこんな感じ。画像は戦闘後のものなのでLVは違ってるかも。
そしてアオキ戦も同じ面子だった気がしてきた。コマタナ入ってるあたり。
ジム戦でのダメージはオモダカさんが回復してくれます。ありがてぇ。

では宝食堂に行きましょうか。また座敷席を動かしてもらわなきゃ……えっ、こんな往来でやるの!?
……ま、まぁ、オモダカさんが一緒ならいいのか。

VS ネモルガルガン/ヌメラ/パモット/マスカーニャ


ニャローテが遂にマスカーニャに進化してます。こちらの手持ちは2つ上の画像で。
基本はデカヌチャンに任せ、ラストのマスカーニャだけラウドボーンで撃破。


ダメですよそんな褒め方したら。クロガネくん、絶対調子に乗っちゃう。
ところでオモダカさん、誰かに似てるなぁと思ってたんだけど、やっと思い出した。
高校の時の同級生だわ。小顔で目鼻立ちがハッキリしてて細身なとことか、そっくり。
髪はショートだったけど。元気してるかなぁ。だからなんだ。

ここで一旦アカデミーへと帰還。授業を受けることにします。
レホール先生に会いたい勉強は大事だからね。

オレンジ アカデミー


いの一番に歴史の授業を受けるクロガネ君。出来れば一番前の席に座りたい。
が、そういうのを抜きにしても、とても興味深い話が聞けました。それについてはまた後で。
うおー、先生からプライベートなお誘いがー(ちがいます)!

他の先生の授業でも、気になる点がちらほら。
タイム先生:授業での話から察するに、いわタイプ?
キハダ先生:「ハッキングで不正にLPを入手しているヤツがいる」……LPってまさか、カシオペア?
サワロ先生:ペパー先輩のプライバシーを流出させた件について。


ハッサク先生の授業では、まさかのコルサ氏登場。
クロガネ君の認識では、コルサ氏は「かっこいい大人」のカテゴリに入ってるので(登場シーンのせい)大喜び。

授業を一通り受け終わったら、先生達との会話イベントを回収。
まずはエントランスの本棚前に立つ、レホール先生に話しかけます。
あ、あくまで授業で教わった伝承の詳細を聞くためなんですからねっ!


レホール先生が語ってくれたのは、古の時代に王城を壊滅させた呪わしき4体のポケモンについて。
先生も十分傾国ですよ……って、クロガネくん、黙って聞こうね。
授業で聞いた話と併せてまとめると、その4体はパルデアの各地に封印されているようです。

封印……もしかして、あちこちで抜きまくった、あの杭って。

さて、先生達とのイベントは、レホール先生以外にも存在します。
個人的にはハッサク先生のエピソードがお気に入り。


この問い掛けに対して思わず「わかります……」と答えてしまった。
この後に続くイベントでは、先生が抱える苦悩を通し、教師とも四天王とも違う、先生のもう1つの面が垣間見れます。

ハッサク先生に限らず、先生達のエピソードは基本、どれも優しい雰囲気。
セイジ先生とパモの話や、キハダ先生とミモザ先生のやりとりなど、どれもこれもいい話です。


レホール先生こそ至高! ……あれ? なんか反応薄い?
先生達と親睦を深めたら、改めて宝探しを再開。
コライドンでアカデミー裏の岩壁をのぼって遊んでいると(宝探しはどうした)、謎の場所に出ちゃった。


なんだここ。ポケモンはLV.10前後で、序盤も序盤。
奥に見えるのはポケセンと、大きな建物……ここ、リーグ本部か!
とりあえず今は撤退。後でのお楽しみとします。

帰りはきちんと出口の扉から。どこに繋がってるのかと思いきや、普通にテーブルシティに出た。
…………あれ?
これ、別に隠しでもなんでもなくて、最初っから行けたやつだヽ(゚∀。)ノ

そう言えば、この町まともに探索したことなかったわぁ。
と、いうことで今更ですがテーブルシティのアイテム回収。かなり取り残してた。

大ポカを見せ付けたところで、続きは次回。
スター団のどく組へカチコミです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です